顧問弁護士がいるメリット
「社内のコンプライアンス徹底のために内部統制システムを一新したいと考えているが、社内の事情を詳しく話すことになるため、弁護士と顧問契約を結びたい。」
「法的なトラブルの頻度が少ないため、トラブルがあるときに弁護士を探して依頼しているが、顧問契約を結ぶ方がコストを下げられるのだろうか。」
弁護士との顧問契約について、こうしたお悩みをお持ちの経営職の方・管理職の方は、決して少なくありません。
このページでは、企業法務にまつわる数多くのテーマのなかから、顧問弁護士がいるメリットについて焦点をあて、詳しく説明してまいります。
■顧問契約とは
顧問契約とは、何か特定の契約様式があるのではなく、顧問として契約を結ぶ内容の契約全般をさします。
顧問弁護士とは、顧問契約を結んだ弁護士のことをさすのです。
なお、会社と顧問契約を結ぶ相手は弁護士に限られません。公認会計士や税理士、行政書士のような士業をはじめとして、腕利きのエンジニアなどと顧問契約が結ばれるケースが多くあります。
顧問契約の具体的な契約内容は、当事者によってさまざまです。
弁護士との顧問契約において一般的なものは、毎月一定額の顧問料を支払うことで、法律相談の着手金が不要になるというものです。相談時間に応じてタイムチャージが発生する法律事務所もあるため、顧問弁護士を検討する際には、顧問契約の内容について事前に確認しておくことが重要です。
■顧問弁護士がいるメリット
顧問弁護士がいるメリットとしては、主に2つのものがあります。
1つ目が、弁護士費用のトータルコストを低く抑えることができるという点です。
法律トラブルについて、社内の法務部門だけで対応できない場合も多くあります。そうした法律トラブルが発生するたびに相談する弁護士を探し、依頼していては、着手金や相談料が積みあがっていくことになります。また、法人同士の契約トラブルなどでは初動が遅れると損失が拡大していくことも多くあります。
顧問弁護士がいれば、スピーディーかつトータルコストを抑えて相談することができます。
2つ目は、顧問弁護士が会社にとって相談しやすく信頼できる弁護士になるという点です。
相談する弁護士が変わると、契約書のリーガルチェックなどの法律相談をする際にも自社の製品やサービスについて弁護士に対して一から説明する必要があります。また、弁護士は守秘義務を負っているとはいえども、社内の立ち入った事情に関して相談することが憚られることもあるでしょう。
顧問弁護士であれば、自社の製品やサービス、社内の事情に一定の理解がある状態で相談することができます。また、M&Aや従業員の懲戒解雇といったセンシティブな問題についても安心して相談することができます。
弁護士 大澤 栄一(新麹町法律事務所)は、東京都千代田区麹町を中心として、都内や関東地域の皆様からご相談を承っております。
企業法務をはじめとして、相続、交通事故、不動産トラブルや離婚問題、労働問題など、幅広いご相談を承っております。
初回は無料相談となっており、事前にご予約いただければ休日・時間外も対応可能です。
企業法務でお悩みの方は、弁護士 大澤 栄一(新麹町法律事務所)までどうぞお気軽にご相談ください。
当弁護士が提供する基礎知識Basic Knowledge
-
コンプライアンス...
コンプライアンスの意味は、企業が法令及び社会的倫理を遵守することをいいます。近年では特にこのコンプライアンスの […]
-
自己破産
借金が膨らみ返済の目途が立たない場合、債務整理として自己破産をする方法があります。自己破産とは、裁判所に破産申 […]
-
法定相続人の範囲...
親族の方が亡くなると相続が開始しますが、親族関係があれば全員相続できるということではありません。遺言で相続人の […]
-
予防法務の重要性...
「企業法務の役割に予防法務というものがあると耳にしたが、実際の業務としてはどのようなものがあてはまるのだろうか […]
-
症状固定と後遺症...
「交通事故の被害に遭い入院中だが、医師から後遺症が残る可能性があると伝えられた。今後の生活が不安だが、十分な損 […]
-
企業法務の業務内...
「企業法務の重要性が高まっているときくが、どのような業務をさしているのか、いまひとつよく分からない。」「企業法 […]
よく検索されるキーワードSearch Keyword
-
- 顧問弁護士 無料相談 麹町
- 交通事故 弁護士 無料相談 千代田区
- 顧問弁護士 依頼 千代田区
- 保険会社 示談交渉 弁護士 千代田区
- 不動産トラブル 弁護士 無料相談 麹町
- 離婚 弁護士 無料相談 東京都
- 顧問弁護士 依頼 東京都
- 労働問題 弁護士 無料相談 千代田区
- リーガルチェック 弁護士 無料相談 千代田区
- 遺言書作成 弁護士 無料相談 東京都
- リーガルチェック 弁護士 無料相談 都内
- 相続 弁護士 無料相談 千代田区
- 企業法務 弁護士 無料相談 麹町
- リーガルチェック 弁護士 無料相談 麹町
- 自己破産 弁護士 無料相談 麹町
- 遺言書作成 弁護士 無料相談 都内
- 法律問題 弁護士 無料相談 麹町
- 遺言書作成 弁護士 無料相談 麹町
- 顧問弁護士 無料相談 都内
- 労働問題 弁護士 無料相談 麹町
弁護士紹介Lawer

問題を抱えたお一人おひとりのお話を丁寧に聞き取り、相談を終えた後には、笑顔で家路につけるような対応を心がけております。事案によっては、複数の弁護士がチームを組んで依頼者様を強力にサポート致します。
相続弁護士ナビはこちらインタビュー記事も掲載されておりますので、ぜひご一読ください。
-
- 弁護士
- 大澤 栄一(おおさわ ええいち)
-
- 経歴
-
- 平成12年4月 弁護士登録、新麹町法律事務所入所
- 平成17年3月(~平成18年2月)日本弁護士連合会代議員
- 平成17年4月(~平成18年3月)東京弁護士会常議員
- 平成21年12月(~平成25年11月)東京弁護士会綱紀委員
- 平成25年4月(~平成26年3月)関東弁護士連合会理事
- 平成27年4月(~現在)関東弁護士連合会「法曹倫理教育に関する委員会」事務局長
- 平成30年4月 (~現在) 東京都弁護士協同組合 総代 現在に至る
事務所概要Office Overview
名称 | 新麹町法律事務所 |
---|---|
代表者 | 大澤 栄一(おおさわ ええいち) |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル5F |
TEL・FAX | TEL:03-3234-0511 / FAX:03-3234-0510 |
対応時間 | 平日 / 9:30~17:30まで ※事前予約で時間外の対応可能 |
定休日 | 土・日・祝 ※事前予約で休日も対応可能 |
